当ブログで利用中のサーバー会社のサービス終了予定に伴うお知らせ と個人的な感想?をつらつら

当ブログは開設以来、「Z.com WP」様のサーバーを契約し利用してきましたが、そこでのホームページの2023年12月25日付のお知らせで、「2024年6月30日(日)をもって、サービス終了の運び」とあるのを、先日(2023年年末)、発見しました。

【重要】Z.com WebHosting サービス終了のお知らせ

【重要】Z.com WebHosting サービス終了のお知らせ – ホームページ作成なら Z.com WebHostingホームページ作成なら Z.com WebHosting(参照2023-01-04)

長い間お世話になりました。ありがとうございました。(現時点でまだ契約は残っているけど)

と言っても、当ブログが終了するわけではなく、サーバーを変えてまだまだ続けるつもりです。(予定)

なお、

当ブログ読者様(たまたま検索してここにたどり着いた方も含めて)において、今回の件で、必要な手続きはございません。

この件で、当ブログから、お客様の個人情報等を聞き出すことはございませんので、当ブログを名乗る不審な電話や訪問にはご注意ください。

(↑このどこかでよく見る定型文を当ブログでも言ってみたかっただけ、かも。)

“当ブログで利用中のサーバー会社のサービス終了予定に伴うお知らせ と個人的な感想?をつらつら” の続きを読む

はじめて有料サーバを利用して2年が経って

[追記2024-01-19:当記事で紹介している「Z.com WP」は、2024年6月30日をもってサービス終了することが告知されています。[【重要】サービス終了と「Z.com チャージ」払戻しのお知らせ – ホームページ作成なら Z.com WebHostingホームページ作成なら Z.com WebHosting(参照2024-01-19)]。すでに新規募集を停止しており、当記事によって誤って加入するなどの実害はないものと思われますが(実益もないと思われますが)、当時の記録を残しておく意義から、記事本文や記事内広告などをそのままにしておきます。当記事の内容は、記事公開時点の個人的経験によるもので当時の情報によるものであることに、ご注意ください。追記以上]

持っているもの

  • WordPress専用サーバーZ.com WPに申し込んで2年になる経験
  • 記事数237になったサブドメインのWordPressブログ
  • 記事数75になった独自ドメインのWordPressブログ

持っていないもの

  • 画像やイラストを駆使して分かりやすく表現する技術
  • アフェリエイトの(販売による)成果報酬
  • 明確な今後の方針

初心者がブログをはじめようとして、手探りのまま、有料サーバを借りたのが、2017年7月中旬だった。

そこから2年がたった。

あっという間というか、ようやくというか、2年もやっておきながらまだ初心者を名乗るのは厚かましいというか、2年たっても内容は初心者のままというか。

この2年で、できたこととできなかっとことを、勝手に報告したい。

[当記事は、1年前の記事「はじめて有料サーバを利用して1年たって」からの1年間の反省も含めています。]

“はじめて有料サーバを利用して2年が経って” の続きを読む

はじめてクレジットカード決済を選んだブログ初心者の話

持っているもの

  • 何かのはずみで作ったクレジットカード
  • クレジットカード払いができる買い物

持っていなかったもの

  • クレジットカード決済をした経験

クレジットカードの使用に関しては、抵抗を感じる人も多いだろう。私もその一人だ。

便利な仕組みであることはわかっているが、その本質は借金(一時的なものも含めて)であることに、どうしても抵抗があった。借金に重い抵抗がある人なら、クレジットカードを、生理的に受け付けない人もいるだろう。

そんなクレジットカードに抵抗のあったブログ初心者が、ネットでの支払い方法としてとうとうクレジットカード決済を初めて選んだ経緯を勝手に公開したい。

[当記事は、前身ブログ「はじめはみんな初心者だ」での記事「初心者がはじめてクレジットカード決済を選んだ話」(公開日:2018/03/31)をコピー・リライトしたものです。当ブログでの公開日:2019/07/08]

“はじめてクレジットカード決済を選んだブログ初心者の話” の続きを読む

はじめて有料サーバを利用して1年たって

[追記2024-01-19:当記事で紹介している「Z.com WP」は、2024年6月30日をもってサービス終了することが告知されています。[【重要】サービス終了と「Z.com チャージ」払戻しのお知らせ – ホームページ作成なら Z.com WebHostingホームページ作成なら Z.com WebHosting(参照2024-01-19)]。すでに新規募集を停止しており、当記事によって誤って加入するなどの実害はないものと思われますが(実益もないと思われますが)、当時の記録を残しておく意義から、記事本文や記事内広告などをそのままにしておきます。当記事の内容は、記事公開時点の個人的経験によるもので当時の情報によるものであることに、ご注意ください。追記以上]

持っているもの

  • WordPress専用サーバーZ.com WPに申し込んで1年になる経験
  • 記事数182になったサブドメインのWordPressブログ
  • 記事数26になった独自ドメインのWordPressブログ

持っていないもの

  • 独自ドメインとサブドメインのブログのすみわけ
  • アフェリエイトの(販売による)成果報酬
  • 明確な今後の方針

初心者がブログをはじめようとして、手探りのまま、有料サーバを借りたのが、2017年7月中旬だった。

そこから1年がたった。

あっという間というか、やっとというか、1年もやっておきながらまだ初心者を名乗るのは厚かましいというか、1年たっても内容は初心者のままというか。

この1年で、できたこととできなかっとことを、勝手に報告したい。

[当記事は、サブドメインブログ「はじめはみんな初心者だ」の「Z.com WPをはじめての1周年」と対になることを想定しています。]

“はじめて有料サーバを利用して1年たって” の続きを読む

はじめて広告プラグイン「Advanced Ads」をインストールして有効化した話

持っているもの

  • WordPressブログ
  • 申し込み途中のGoogle Adsenseの広告コード
  • ブログへの広告の挿入作業を楽にしたい思い

持っていないもの

  • ブログに広告を挿入するプラグインを入れた経験

前記事、「はじめてGoogle Adsenseへの申請をした話」からの続き

ブログ初心者が、Google Adsenseへの申し込みの途中で出会ったのが、WordPressの広告プラグインの、

Advanced Ads

だった。

Advanced Adsのホームページ
https://wpadvancedads.com/manual/adsense-ads/
(参照2018-07-09)

何の準備も知識もなく、初めて知った広告プラグインを、乏しい知識の中で四苦八苦しながら利用した話を、勝手にしたい。

[2019/02/13再追記:個人の環境にもよりますが、Googleアドセンスによる広告表示の前に、Googleアナリティクスの導入を推奨します]

“はじめて広告プラグイン「Advanced Ads」をインストールして有効化した話” の続きを読む

はじめてGoogle Adsenseへの申請をした話

持っているもの

  • 独自ドメインのWordPressブログ
  • 記事公開してから2か月ほどで20を超えた記事
  • Googleアカウント

持っていないもの

  • Google Adsenseの登録
  • 2018年6月末以降に使える「表示報酬型広告」への登録

初心者の私がブログを開設しようと、サーバを借りたのが、2017年7月中旬だった。そこから1年になろうとしている時期に、満を持してと言っていいのか、ようやくと言っていいのか、分からないが、表示報酬型広告の代表ともいえる

Google Adsense

への申し込みに至った話を、勝手にしたい。

[2019/02/13再追記:個人の環境にもよりますが、Googleアドセンスによる広告表示の前に、Googleアナリティクスの導入を推奨します]

“はじめてGoogle Adsenseへの申請をした話” の続きを読む

初心者が独自ドメインを取ってZ.com WPでWordPressを初めて追加した話

[追記2024-01-19:当記事で紹介している「Z.com WP」は、2024年6月30日をもってサービス終了することが告知されています。[【重要】サービス終了と「Z.com チャージ」払戻しのお知らせ – ホームページ作成なら Z.com WebHostingホームページ作成なら Z.com WebHosting(参照2024-01-19)]。すでに新規募集を停止しており、当記事によって誤って加入するなどの実害はないものと思われますが(実益もないと思われますが)、当時の記録を残しておく意義から、記事本文や記事内広告などをそのままにしておきます。当記事の内容は、記事公開時点の個人的経験によるもので当時の情報によるものであることに、ご注意ください。追記以上]

持っているもの

  • 初心者が初めてWordPressブログを開設して8か月ほどになる経験
  • 設置数が5個まで可能なWordPress専用サーバーの契約
  • 独自ドメイン

持っていないもの

  • WordPressを複数開設した経験
  • 「こんなブログにしたい」という明確な方針

初心者とはいえ、一度WordPressサイトを開設した経験があるので、1個追加することぐらい簡単なことと思っていた。しかしその考えは甘かった。

開設することと、1個追加することは、いろいろな点で異なることを痛感したブログ初心者の話をしたい。

“初心者が独自ドメインを取ってZ.com WPでWordPressを初めて追加した話” の続きを読む

初心者が独自ドメインを取って右往左往した話

持っているもの

  • 初心者がWordPress専用サーバーを借りてサブドメインで8か月ほどブログをつづった経験
  • ようやくとった独自ドメイン
  • ドメイン取得先で使える無料サーバー

持っていないもの

  • WordPress以外でブログを立ち上げた経験

「いつかは取ろう」

そう思い続けていながらも、ずっと独自ドメインを取るタイミングを逃してきたが、予想外のきっかけで独自ドメインを取った話は、先行ブログで述べた。

ブログ初心者がようやく独自ドメインを取った話

ここでは、独自ドメインを取ったものの、準備不足で、右往左往した話を、勝手に紹介したい。

[2018/06/08追記:本記事での「スタードメイン」の内容の記述は、記事公開時の2018/05/10時点の個人の感想です。2018/06/07からスタードメイン契約時の無料レンタルサーバーではWordPressも使用可能になるなど、機能が強化されたとのニュースリリースがありました。→
https://www.netowl.jp/news_detail.php?view_id=2078
(参照2018-06-08)]

“初心者が独自ドメインを取って右往左往した話” の続きを読む

初心者が独自ドメインを初めてとって新たなブログを立ち上げた

持っているもの

  • 有料サーバーを借りてサブドメインで8か月ほどたったWordPressブログ

持っていないもの

  • サブドメインでやっていく手ごたえ
  • googleアドセンス
  • 引き落とし手数料を上回るアフェリエイト収入

ブログをスタートするにあたって、決めるべきことが二つあった。

一つが、ブログの場所を決めること
もう一つが、ブログのアドレスを決めること

だ。

言ってみれば、住所(サーバー)と名前(アドレス)がなければブログははじめられない。初心者の私は、場所として、サーバーをZ.com WPの一番安いコースを選び、名前として、アドレスは、迷った末、とりあえずはサーバーの提供するサブドメインでブログを始めることにした。

その選択から8か月たって、ようやく独自ドメインを取得した話を、ようやくとった独自ドメインのブログで、勝手に公開したい。

“初心者が独自ドメインを初めてとって新たなブログを立ち上げた” の続きを読む

はじめてのWordPressでの初めてのテーマを選んだ話

持っているもの

  • 自分のブログ開設準備
  • 7、8年前にホームぺージ作成ソフトを解説書を読みながら使った経験
  • 「初心者でも簡単にできる」という言葉への猜疑心

持ってないもの

  • 写真や画像を張り付けておしゃれなブログにしたいという向上心
  • 学校や講座などでパソコンやプログラムについて教わった経験
  • 「初心者でも簡単にできる」という言葉への信頼

上記の「持っているもの」と「持っていないもの」のそれぞれの3つ目は、同じことを言ったウラオモテだ。

私はこんな性格なので、「ブログのアフェリエイト」とネットで調べると出てくる「情報教材」と呼ばれるものには一切、手を出さなかった。

そんな私が、初めてのWordPressで、どの無料のテーマを(とりあえず)選択したかの理由を、勝手に公開する。

[当記事は、前身ブログ「はじめはみんな初心者だ」での記事「はじめてのWordPressで初めてのテーマ」(公開日:2017/08/18)をコピー・リライトしたものです。当ブログでの公開日:2018/06/24]

“はじめてのWordPressでの初めてのテーマを選んだ話” の続きを読む