松本人志と森脇健児、いま本当に「オモロイ」のはどっちなのか?

有名なお笑いコンビ・ダウンタウンの一人、お笑い芸人・松本人志氏が活動休止する、とのニュースを聞いた。(当記事公開時の情報)

休業に至った経緯、それに対する擁護や批判、さらにそれに対する反応、などを、ここで述べるつもりはない(私にはその知識も能力も労力もない)。

今回の件を受け、私が思いついた問いは、

松本人志さんと森脇健児さん、いま「オモロイ」のはどっち?

というものだ。

おそらく、多くの人にとっては、この質問は、ナンセンスで愚問とも言えるだろう。

なぜ、私がこんな問いを思いついたのか、そして個人的にどう結論付けたのか、説明したい。

“松本人志と森脇健児、いま本当に「オモロイ」のはどっちなのか?” の続きを読む

当ブログで利用中のサーバー会社のサービス終了予定に伴うお知らせ と個人的な感想?をつらつら

当ブログは開設以来、「Z.com WP」様のサーバーを契約し利用してきましたが、そこでのホームページの2023年12月25日付のお知らせで、「2024年6月30日(日)をもって、サービス終了の運び」とあるのを、先日(2023年年末)、発見しました。

【重要】Z.com WebHosting サービス終了のお知らせ

【重要】Z.com WebHosting サービス終了のお知らせ – ホームページ作成なら Z.com WebHostingホームページ作成なら Z.com WebHosting(参照2023-01-04)

長い間お世話になりました。ありがとうございました。(現時点でまだ契約は残っているけど)

と言っても、当ブログが終了するわけではなく、サーバーを変えてまだまだ続けるつもりです。(予定)

なお、

当ブログ読者様(たまたま検索してここにたどり着いた方も含めて)において、今回の件で、必要な手続きはございません。

この件で、当ブログから、お客様の個人情報等を聞き出すことはございませんので、当ブログを名乗る不審な電話や訪問にはご注意ください。

(↑このどこかでよく見る定型文を当ブログでも言ってみたかっただけ、かも。)

“当ブログで利用中のサーバー会社のサービス終了予定に伴うお知らせ と個人的な感想?をつらつら” の続きを読む

初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話3(最終回)―切り替え手続き完了までと全体を振り返った反省点

初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話2―MNP手続き及びプラン申し込み編[前回]からの続き。シリーズ連載最終回。

持っていたもの

  • 前回からの引き続き)日本通信のHPで申し込みを済ませてSIMが届くのを待っている状態
  • SIMが届いてからギリギリ当初の目標だった月末までに手続きを完了できた経験
  • 今回の手続きを振り返って反省する態度

持っていなかったもの

  • 携帯電話会社を替えるにあたっての計画性

前回、申し込み手続きをするところまで済ませた後は、(物理)SIMが届くのを待つ状態。

スマホの設定も、開通手続きも、SIM待ちになった。

私の手続きの場合、宅配便で物理SIMが届けられることになっていた。(個人の当時の経験です)

今となっては、(この記事を公開する)半年ほど前の個人的な経験で、いろいろと事情が変わっているので、今読んでいる人には何の参考にもならないかもしれないが、当時の状況を記録する意義は(少しは)あると思うので、当記事を残しておく。

「合理的シンプル290プラン」は、日本通信株式会社が提供する携帯料金プランです。
当ブログ記事を書くにあたって、日本通信株式会社様やその関連広告会社等からの指示は一切受けておらず、個人の経験に基づく個人の感想で当記事が構成されていますが、当ブログで自動的に表示される広告等を意識するなどの何らかの影響を筆者が受けていることを否定するものではありません。

以下の内容は、個人の環境下における当時の経験談と個人の反省点も含めた評価であり、ほとんどの人には参考にならないかもしれません。価格や仕組み等が今後変更する可能性もあるため、当記事本文でも詳しい数字や内容はあえて省略している場合があります。最新の情報や細かい条件等は各社の公式ホームページ等でご確認ください。

“初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話3(最終回)―切り替え手続き完了までと全体を振り返った反省点” の続きを読む

初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話2―MNP手続き及びプラン申し込み編

持っているもの

  • 前回からの引き続き)スマホ・クレジットカード・乗り換え先のプラン等をどうするかの予定
  • (期限付きの)日本通信スターターパック(番号)

持っていないもの

  • MNPした経験(当時)
  • すぐMNPできる事前準備(当時)
  • 日本通信の登録ID

”初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話1―スターターパック購入編”[前回]からの続き。

いささかフライング気味に、スターターパックの購入をしてしまったが、私が購入して(メールで)入手したeチケットコードの期限は、1ヶ月。(当時の個人的な商品購入の経験による情報です)。

まだ他の手続きの準備ができていまま、見切り発車で、この設定された期限内に、乗り換え達成を目指すことになる。

“初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話2―MNP手続き及びプラン申し込み編” の続きを読む

初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話1―スターターパック購入編

持っているもの

  • 携帯電話会社を乗り換える決心
  • 乗り換えに必要な、ある程度の準備と見通し
  • 今回の乗り換え先が自分にとってのベストであるとの決意
  • 1円でも安くしようと思う執着心
  • 今月中(当時)に乗り換えたいというタイムリミット

持っていないもの

  • 確実に今月中(当時)に乗り換えられるようにする計画性
  • スターターパックの販売先の登録とかクーポンとかポイントとか(当時)

「合理的シンプル290プラン」は、日本通信株式会社が提供する携帯料金プランです。
当ブログ記事を書くにあたって、日本通信株式会社様やその関連広告会社等からの指示は一切受けておらず、個人の経験に基づく個人の感想で当記事が構成されていますが、当ブログで自動的に表示される広告等を意識するなどの何らかの影響を筆者が受けていることを否定するものではありません。

前回記事では、携帯電話会社を変える決心をした話をした。

だが、決心だけでは事は進まない。初心者の私は、諸々とスケジュールを立てて進めていかなければならない。

現時点での契約内容の整理をして移行手続きの際に漏れがないか、個別に手続きをする必要があるものがないか。キャリアメールをどうするかによっては連絡先・登録先への変更通知が必要になってくる。SIMロック解除はまず必要になるかどうか、必要ならどんな手続きをすればいいか、確認しないといけない。MNP予約もしないといけないが期限があるため、早すぎても遅すぎてもいけない。

やるべきことはいっぱいある。

そんな中、初心者が、ある程度の見通しと、ある程度の見切り発車で、申し込みに使えるスターターパックを購入した話をしたい。(反省点も込みで)

以下の内容は、個人の環境下における当時の経験談と個人の反省点も含めた評価であり、ほとんどの人には参考にならないかもしれません。価格や仕組み等が今後変更する可能性もあるため、当記事本文でも詳しい数字や内容はあえて省略している場合があります。最新の情報や細かい条件等は各社の公式ホームページ等でご確認ください。

“初心者が日本通信の合理的シンプル290プランにMNPした話1―スターターパック購入編” の続きを読む

長年使っていた携帯電話会社を変えることにした―「走れ○○のように」

当ブログ主は、ケータイ会社を換えることにした。

持っているもの

  • 長年使っている携帯電話番号
  • 2年ほど前に機種交換で手に入れた初めてのスマホ
  • 携帯メール以外のEメールアドレス
  • 毎月の携帯電話の支払いに耐えうるクレジットカード
  • 二年縛り契約の残存期間や、家族割り等のしがらみ

持っていないもの

  • 初めてのスマホで、一定の間、適用されていた割引
  • 今の使い方で、ガラケー時代より高いケータイ代を払うことの納得感
  • 家族割り等の割引へのしがみつきや、長期契約ポイント等への未練

冒頭から、「○○は激怒した」、みたいな、走り書きになってしまったが、特に意味はない。タイトルは「変える」にしたが、「携帯電話会社の乗り換え」とか表現されているので、この場合、「換える」した方が適当なのかは、よく分からない。

それはさておき、私は、長年使っていた携帯電話の会社を乗り換えることを決心した。

この書き方だと誤解を受けてしまうが、私がこれまでの携帯電話会社に激怒したわけでもなく、こっちから縁を切ると啖呵を切るような不満があったわけでもない。むしろ長い間ありがとうございましたと感謝の礼を言いたいぐらいだ。

ただシンプルに、この個人的な環境下では、ケータイ会社を代えた方が、(変更する手間暇を考慮に入れたとしても)圧倒的に安くなる、と結論にいたったからだ。

その結論に至った経緯を、「○○のように」語りたい。孤独な方法(ろんりぃーうぇい)で。(スイマセン。「走れ○○のように」に引っ張られました。)

“長年使っていた携帯電話会社を変えることにした―「走れ○○のように」” の続きを読む

「ポンタのクラッシュアイス!」のリニューアル(2022/09/09メンテナンス後)に対する初心者の感想

[2023/01/17追記:個人的なプレイ結果だが、抽選をすると、「100アイス」という結果が初めて出た。予期していなかったのでスクリーンショットに取り損ねたが、改めて獲得履歴を確認すると、確かに「+100アイス」となっていた。説明画面を確認して見ると、「7等100アイス」という表記が、(6等の横に後から付け加えたように)いつの間にか加わっていた。いつ変更があったのか、気が付かなかったが、記録としてここに追記しておく。なお、以下の本記事は、この結果を反映していない、当時の個人的な記録によるものです。追記以上。]

PontaWeb内にあるパズルゲーム「ポンタのクラッシュアイス!」(GMOメディア株式会社)。

これまで当ブログでも、ルール変更があるたびに何度か取り上げさせていただいたが、またまた、2022年9月9日のメンテナンス終了後に、新ルールへの変更があった。

その時のお知らせは、現在閲覧できなくなっているようだ(個人の確認です)。お知らせの内容を、初心者が簡単に説明すると、

抽選に至るまでの途中の「ハッパー」変換を廃止した

ということだろう。[個人の簡易的なまとめです]

こう言ってしまうのもなんだが、表面的には、お知らせに書いてあった通りで、すでに交換単位として意味がなくなっていた「ハッパー」を廃止するというだけの話で、改めて当ブログでお知らせすることはない(と思っていた)。

ただ、リニューアル後にしばらくして再び1週間近くの緊急メンテナンスに入るなど、トラブルが相次ぎ、気になって検索する人も多いようだ。

それもあってか、当ブログで以前書いた「クラッシュアイス」のリニューアル(当時)についての記事が最近になって閲覧されているようで、すでに古くなっている過去の「新ルール」についての内容ばっかりなので申し訳なく思っていた。

そこで、今回の(現時点での)新ルールについて、個人的な感想と、個人的抽選結果などを、改めて当ブログで記事にして、記録に残すことにしたい。

参考サイト
GMOメディア株式会社、 ”ポンタのクラッシュアイス!”
http://ponta.crashice.jp/gamemain/main

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、2022/10/25時点のもの。

当記事の感想は、記事作成[2022/10/25]時点での、個人的PC環境でのブラウザ版のプレイによるものです。

“「ポンタのクラッシュアイス!」のリニューアル(2022/09/09メンテナンス後)に対する初心者の感想” の続きを読む

電動歯ブラシ初心者が数年たって次の2台目をどうしたか

持っていたもの

  • 約8年使い続けて急に電源のオンオフがおかしくなってついにうんともすんとも言わなくなった電動歯ブラシ
  • 替えたばかりブラシヘッドと、まだ数本残っている専用の替えブラシ

持っていないもの

  • 他の電動歯ブラシを使った経験
  • 期限内の保証書
  • 自力で修理する能力
  • 修理手続きをする努力

約8年前に初めて買ってずっと使っていた電動歯ブラシが、ついに、動かなくなった。

保証期間はとっくに過ぎていた。調べてみると、その機種はもう販売されていないようだった。

修理に出してもいいのだろうが、歯磨きという日常的に使うものであり、修理手続きにどれだけかかるかも分からないので、すぐにでも何とかしたい。

結論から言うと、私は、その後継機種(と思われるもの)を購入した。

何が変わったのか、何が変わっていないかを、個人的な体験をもとに報告したい。

注)当記事で取り上げる「Sonicare」は、「Koninklijke Philips N.V.」の商品です。
当ブログ記事を書くにあたって、「Koninklijke Philips N.V.」様、もしくはその関係者から、指示や依頼等は一切ありません。(ただし、当ブログの記事中に張り付けた自動広告が関連広告を表示させるケースを想定し、筆者が勝手に忖度している可能性を否定するものではありません。)
当ブログ記事は個人的に商品を利用した個人的感想を、当時の個人的環境で述べたものであり、正確な情報、最新の情報については、同商品の公式ページ等でご確認ください。

“電動歯ブラシ初心者が数年たって次の2台目をどうしたか” の続きを読む

はじめてのPayPal登録と支払い

持っているもの

  • eメールアドレス
  • 携帯電話(ショートメッセージ受信可能)
  • 銀行口座(ゆうちょ銀行・三井住友銀行)( → 結果的に使用してません)
  • デビットカード(VISA)
  • 海外宛て支払いでPayPalを利用できるネットショッピングをする機会

持っていないもの

  • (余分にかかる入金確認時間や手数料も考えた上での)他の支払い方法の選択肢

いろいろな種類があって、様々な場所で耳にする、「○○ペイ」。

ここ数年は、様々な種類が登場し、様々な場所で「持っていますか?」と聞かれたり「〇%還元セール」と言う言葉が耳に入ってくる。

それらは、スマホと二次元コード(バーコードやQRコード)の特徴をうまく組み合わせることによって、初見の相手同士でも、現金を直接に介さずにスムーズに決済ができるようにしている。

話がそれたが、今回私が初めて登録し、利用した、

PayPal(ペイパル)

は、それらの最近の「○○ペイ」のもののとは違い、前につく「ペイ〇〇」だ。スマホが世の中に行き渡る前から存在していたようだ。(個人の解釈です)

最近の○○ペイとは無縁な初心者の私が、今になってPayPalを登録し、実際に支払いをするまでに、試行錯誤した経験を報告する。

[当記事は、個人的な(住んでいる地域を含めた)環境下で、その当時の個人的な手続きを再現したものであり、地域や時期によって異なる場合があります。また、当記事は、PayPal社とは関係がありませんので、現時点での正確な情報は、公式ホームページ等で確認してください。]

“はじめてのPayPal登録と支払い” の続きを読む

板タブ初心者が初めて「Deco mini4」(XP-PEN)を購入して試行錯誤した話

持っているもの

  • パソコンやタブレットPC
  • マウスを動かしていると時折感じる疲労感
  • ペンでパソコン等に書き込むスマートさへの憧れ
  • よくわからないけどペンタブに5000円ぐらいまでなら出せる予算感
  • 絵心はないけど気楽にパソコンで絵を描いてみたいなという漠然とした憧れ

持っていないもの

  • 安ければ何でもいいという割り切り
  • 良ければいくらでも出すという懐具合
  • 本格的にお絵かきしたいと思う意気込み

ついに私もペンタブレットを手に入れた。

XP-PEN社の「Deco mini4」。

全くのペンタブ初心者である私が、初めてのペンタブでなぜこの機種を選んだかは、話が長くなるので割愛するが(機会があればまた後日)、今回は、 「Deco mini4」 を手に入れてから、開封して、とりあえずの設定をして少し触ってみた様子を紹介したい。

[当記事は、2021年11月時点での個人的な購入経験を記事にしたもので、値段や仕様などは当時のものです。最新の仕様などは、各社の公式のページなどで確認してください。]

[公開:2021/11/29]

“板タブ初心者が初めて「Deco mini4」(XP-PEN)を購入して試行錯誤した話” の続きを読む