この記事のこの場所に「この記事には広告が含まれます」という一文が目立つように書いてあります(自画自賛?)
《以上広告アナウンスでした。以下本文》
「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「FANCY DIVER」。
ブロックが邪魔して水面に上がれないダイバーを、ブロックを消すことで浮上させて助けるパズルゲーム。3~4色の正方形のブロックが並べられ、同色で3つ以上隣り合っている箇所をクリックすると、ブロックが消え、ダイバーが浮上していく。5つ以上の同色でつながったブロック消すことで、新たなアイテムが発生し、それを利用したりして、すべてのダイバーが水面に浮上できればクリア。ブロックを消した時に得られる点数やダイバーを救助した時に得られる点数の合計点を競う。
そんな同色消しパズルゲームを、ほんのわずかなポイントを取るために、真剣に初心者がプレイした結果を、報告する。
(ゲーム詳細より)
FANCY DIVER
ダイバーを救出しよう!
#パズルゲームGMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.gesoten.com/easygame
Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。
(ゲーム詳細より)
注意事項
・当ゲームはゲーム内データ(アイテムやステージクリアステータス等)をセーブするためにCookieを使用しております。
同上。引用者による抜粋。
・Cookieはブラウザで履歴やキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除するときに、一緒に削除されてしまうことがありますのでご注意ください。
[注:「FANCY DIVER」は水中に閉じ込められたダイバーを助けるシンプルなパズルゲームですが、人によっては、失敗した時の描写が残酷に見えて息苦しく感じる場合があるかもしれません。そういった描写が苦手な人は、当ゲームをすることと、当ブログ記事を読むことを、避けるようにお願いします。]
[公開:2020/05/27]
[2020/07/05追記:「ポンタのゲームボックス2」で2020/07/02に行われた変更により、当記事での一部の数字は最新のものではなくなっています。当記事での一部の数字は、公開当時の数字で、現時点では異なることを追記しておきます。]
「FANCY DIVER」のゲーム内容
水中に閉じ込められたダイバーを助ける、シンプルな同色三つ以上消しパズルゲーム。
正方形の同色ブロックを三つ以上つなげて消す、いわゆる「落ちゲー」でお馴染みのパズル消しルールだが、「落ちゲー」とは逆に、上に上がっていく点が特徴。
ステージ(面)を進めていくタイプだが、ステージごとの1回勝負でプレイ。成功するか失敗するかでそのプレイは終了し、その時のスコアで、評価される。
ステージごとの、初めに出てくるブロックとダイバーの配置は、いつも固定されている設定のようだ。
ステージをクリア(ダイバーをすべて救出)できれば、次の面へと進める。
初めの内は、確実にダイバーを助けることができる手順が存在するが、進むにつれて、「この順で消せばクリアできる」ということはなくなり、ランダムに出てくるアイテムや追加されるブロック次第といった、運の要素が絡んでくる。
アイテムは、5つ以上にくっついた同色のブロックを消せば、「サメ」「爆弾」「スター」のどれかがランダムに登場する(アイテムの名称は、筆者が適当に付けました。他の呼び名候補は「シャーク」「機雷」「ブロック追加」など)。
アイテムの効果は、次の通り。
「サメ」はクリックするとその行のブロックがすべて消える。
「爆弾」はクリックすると爆弾から2ブロック離れたところまでのブロックが消える。
「スター」はどこかのブロックの上に発生し、ブロックを消すときにスターが含まれていると、ダイバーがいる列以外の列に下からブロックが追加される。
なお、「サメ」や「爆弾」を使ってもダイバーは巻き込まれないようだ。(個人的な確認)。
ダイバーがまだ水中にいるのにブロックを消せなくなったり、右上の酸素ボンベで表示される制限時間が無くなり救助できなければ、ゲームオーバー。それまでに重ねた得点で、目標スコアを超えたかどうかを判定される。
ステージをクリアできれば新たなステージもプレイできるようになる。現時点での個人的な確認では40面まで進むことができた。(2020/05/27時点での個人的な確認)
当ゲームでは、ステージクリア等の内容をセーブするためにCookieを利用しているため、同一ブラウザで、同一Cookieを使用している限りでは、ステージクリアした内容は維持されるので、前回までプレイできた面はどれでも選択してプレイできる。
得られる抽選券は、5000点で20抽選券、3000点で5抽選券、1500点で3抽選券。[2020/05/27時点の個人的な確認]
「FANCY DIVER」を初心者がプレイした計測結果
計測期間:2020/05/21~2020/05/26
目標獲得抽選券(一日当たり):抽選券20枚×3回
プレイ時間(一日当たり平均):5分13秒
ミッション獲得のための追加プレイ時間(一日当たり):3分30秒
通常プレイ獲得効率(獲得抽選券/プレイ時間):11.51枚/分
ミッションを含めた獲得効率(獲得抽選券/プレイ時間):8.03枚/分
[2020/05/27時点の個人的な計測結果のまとめ。ミッションは計測時点での内容。]
[注:上記の計測は、過去にプレイを積み重ねることで、ステージを選択できるようになるなどの、ゲームを優位に進めることができるようになった結果によるものです。]
基本的な計測方法・他ゲームとの比較(随時更新中)については、
当ブログまとめ記事
「ポンタのゲームボックス2」のミニゲームを初心者が真剣にやってみた0―まとめページ(随時更新中)
初心者なりの「FANCY DIVER」の攻略法
ゲーム自体は、同色で三つ以上つながったブロックの塊をクリックして消していくシンプルなパズルゲーム。
色も、確認した限りでは、最大4色(黄・橙・緑・紫)しか出てこず、それほど複雑ではない。
パズルの初期配置も、「この順に消さないと絶対クリアできない」というような難解さはほとんどなく、ある程度はテンポよく消していけばクリアできる。
ただ、ステージ面によっては、アイテムの運しだいなところも。
そのため、できるだけアイテムを出現させ、効果的に使うことが重要になってくる。
アイテムを出現させるには、5つ以上の塊の同色ブロック消しが必要なので、基本的には、5つ以上の塊があれば率先して消していく。
アイテムを使うタイミングとしては、ダイバーの邪魔をしているブロックを消せる場合は、どんどん消していった方がいいだろう。
ブロックが追加される「スター」は、手詰まりになりそうなときにそなえて温存してもいいが、状況によっては、同色ブロックがそろってなくてせっかく出したスターを消せない場合もあるので、そろっていたり、サメや爆弾で消せるタイミングで、どんどん消していってもいいだろう。
アイテムは運要素が強いので、粘り強く繰り返すしかないだろう。
私個人は、集中的にやった結果、失敗も多かったが、なんとか40面までクリアでき、☆も120/120まで獲得できた。
ただ、そこまでやったものの、それから先に何か新しい面や、有利に進める要素が出てくることは確認できなかった。
実際、そこまでしなくても、最大抽選券獲得可能な目標スコアはクリアできるだろう。
個人的に、一通りやった結果、効率がいいと判定したステージは、
5000点以上獲得しやすいステージ:22面
短時間でクリアできるステージ:2面
やりようによって初めに5000点以上獲得できるステージ:4面
だ。(個人的な感想です)
初めの方のステージ面では、いくらブロックを消したりダイバーを助けても、抽選券獲得可能な最低スコアさえクリアできない場合がある。そのため、そこであきらめた人も多いかもしれない。しかし、ある程度我慢してクリアを重ねて行けば、効率的なステージが出てくる。
高得点を狙うという意味では、同色ブロックを消した数や助けたダイバーの数を稼げばよく、逆に短い手数でクリアしても点数が稼げない時があるので、ステージの選択が重要になる。
40面までクリアして、私が効率がいいと思ったステージは22面で、上記の計測でも、22面を中心にプレイし、比較的、他のゲームと比べても効率のいい結果になった。(プレイの蓄積が必要という前提付きだが、現時点で計測した中ではトップの効率となった。上記記事参照。)
22面は、3色しか出てこず、消し方によっては3回はアイテムを発生できる初期配置になっている。また、ダイバーの数が多くかつ左端の列に並んでいるため、アイテムで追加のブロックを発生させられれば、ダイバーに邪魔されることなくブロックが消しやすい位置に追加されやすい。そうしてブロックを消し、得点を十分重ねてから、ダイバーを何名も救出すれば、抽選券最大獲得の目標スコア5000点はクリアできる場合が多い。
また、ダイバーを邪魔するブロックをすべて消した後も、ダイバーが浮上して少し移動するまでの間は、引き続きブロックを追加で消して得点を上積みできる場合がある。特に22面はダイバーが複数人並んでいて、全員が浮上するまで少し時間があるので、残っていて消せるブロックを次々と消すことで、得点を上積みできる。5000点にあと少し足りない場合は、その上積みでクリアできる場合もある。
もちろんアイテムの運要素なので、消せない位置に「スター」が発生したりでクリアできない時も何回かに一回あったが、現時点では、「今日のミッション」対象で、「10回プレイ」で10抽選券獲得可能(2020/05/27現在)であるため、たまに失敗しても許容範囲だろう。
また、「今日のミッション」の「10回プレイ」を消化するには、2面がおススメだ。1面はチュートリアルが入るので手間がかかるが、2面は3手でクリアできるのでお手軽。プレイ回数なので、失敗しても回数には加えられるが、失敗した時の窒息してダイバーが沈んでいくゲームの描写が、あまりいい気分ではないので、あくまで成功してプレイ回数を重ねられるという点でも、2面が個人的にはお気に入りだ。
したがって、(現時点の)「今日のミッション」の対象である場合では、
(22面のような)高得点を狙いやすいステージでプレイし、一日の最大抽選券獲得回数である、20枚×3回をクリアすれば、今日のミッションの「10回プレイ」をクリアするために、残りのプレイを(2面のような)短時間でプレイが完結できる面でミッション獲得可能なプレイ回数を稼ぐ
というのが、基本的な攻略法となる。(2020/05/27時点の個人的な結論)
その意味では、5000点をクリアできるステージまで到達できれば、それ以上進む必要はなく、個人的にやった結果でも、22面まで進めば十分だったとも言えるだろう。
(その22面まで行くのもめんどくさいと言う人には、初めに5000点越えが可能になると思える4面まで進んでプレイすることをおススメする。ただし、4面では、ダイバーを救出できそうになってもわざと救出させずに、ひたすらブロックを追加させてダイバー救出には関係ないブロックを消していく手間が必要になる。)
もちろん、スコアに関係なく力試しでどんどん進めていってもいいし、その辺りは、個人のプレイ環境にも左右されると思うので、実際にプレイを重ねることで、自分に合ったステージを選んで欲しい。
「FANCY DIVER」総評
「FANCY DIVER」のゲームの内容自体は、ダイバーを邪魔する三つ以上つながった同色のブロックを消していく、シンプルなゲームだ。
読み方は、ファンシー・ダイバー、直訳すると「気まぐれ潜水夫」だろうか。(筆者によるテキトーな解釈です)。
操作もいたってシンプルで、消せるブロックをクリックするだけ。
ただ、おなじみの「落ちゲー」と違って上に上がっていく設定なのと、3種類のアイテムの内容がよくわからなかったので、当初は戸惑ったが、アイテムの内容を把握し利用すれば、それほど難易度は高くないことが分かる。
その意味では、このゲームが、初心者にとって少しとっつきにくいものになっているのは、
・失敗した時の息苦しい描写
・下から上に上がっていくシステム
・3種類のアイテムの内容
が原因だと考えられる。
逆に言えば、この点を乗り越えれば、シンプルなパズルゲームで、気楽にプレイできる。実際計測した中では、獲得効率のいいゲームという結果が出た。
もちろん、「獲得効率がいい」ということは、のちのち、運営から修正が入って落ち着く、という結果になる可能性は高い、というのが、これまでの経験からくる流れだ。「FANCY DIVER」も、その経験則に従う可能性は高いが、上記で示したように初心者にとってとっつきにくいという面もあるため、意外と、修正が入らない気も、個人的には少ししている。この辺りは、静観するしかないだろう。
以上より、「FANCY DIVER」は、一見戸惑うが、慣れればシンプルなパズルゲームで、ある程度クリアを重ねてステージを選択できるようになれば、(抽選券を得られる)高目標スコアをクリアできる効率の良いゲームだと言える。ただ、描写に癖があって、人によってはとっつきにくい面もあるため、それを乗り越えられるかが問題となる。その壁を乗り越えられれば、「ポンタのゲームボックス2」でこれまで個人的に比較計測してきた中では、獲得効率が一番よく、全体としての優先順位は高い、というのが、現時点でのこのゲームの個人的な評価だ。
《広告》
楽天市場
WordPress専用高速サーバーなら Z.com WP
お名前.com
ムームードメイン
★LOLIPOP★
wpX
A8.netの申し込みページ
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場