[2023/01/17追記:個人的なプレイ結果だが、抽選をすると、「100アイス」という結果が初めて出た。予期していなかったのでスクリーンショットに取り損ねたが、改めて獲得履歴を確認すると、確かに「+100アイス」となっていた。説明画面を確認して見ると、「7等100アイス」という表記が、(6等の横に後から付け加えたように)いつの間にか加わっていた。いつ変更があったのか、気が付かなかったが、記録としてここに追記しておく。なお、以下の本記事は、この結果を反映していない、当時の個人的な記録によるものです。追記以上。]
PontaWeb内にあるパズルゲーム「ポンタのクラッシュアイス!」(GMOメディア株式会社)。
これまで当ブログでも、ルール変更があるたびに何度か取り上げさせていただいたが、またまた、2022年9月9日のメンテナンス終了後に、新ルールへの変更があった。
その時のお知らせは、現在閲覧できなくなっているようだ(個人の確認です)。お知らせの内容を、初心者が簡単に説明すると、
抽選に至るまでの途中の「ハッパー」変換を廃止した
ということだろう。[個人の簡易的なまとめです]
こう言ってしまうのもなんだが、表面的には、お知らせに書いてあった通りで、すでに交換単位として意味がなくなっていた「ハッパー」を廃止するというだけの話で、改めて当ブログでお知らせすることはない(と思っていた)。
ただ、リニューアル後にしばらくして再び1週間近くの緊急メンテナンスに入るなど、トラブルが相次ぎ、気になって検索する人も多いようだ。
それもあってか、当ブログで以前書いた「クラッシュアイス」のリニューアル(当時)についての記事が最近になって閲覧されているようで、すでに古くなっている過去の「新ルール」についての内容ばっかりなので申し訳なく思っていた。
そこで、今回の(現時点での)新ルールについて、個人的な感想と、個人的抽選結果などを、改めて当ブログで記事にして、記録に残すことにしたい。
参考サイト
GMOメディア株式会社、 ”ポンタのクラッシュアイス!”
http://ponta.crashice.jp/gamemain/main
Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、2022/10/25時点のもの。
当記事の感想は、記事作成[2022/10/25]時点での、個人的PC環境でのブラウザ版のプレイによるものです。
“「ポンタのクラッシュアイス!」のリニューアル(2022/09/09メンテナンス後)に対する初心者の感想” の続きを読む