「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「ポコポコガーデン」。
発射台からタネを飛ばして、数字の書いてある正方形のブロックを、その数字の回数分ぶつけて消していくゲーム。飛ばしたタネがすべて画面から消えると、残ったブロックが一段下がって、最上段に新たにブロックが発生。これを繰り返し、消せずに残ったブロックが発射台の位置を超えるとゲームオーバー。アイテムやコインを取得することでタネの数が増えたり、次回以降のゲームで優位に進めることができたりする。最終的に得られた点数で、抽選券獲得目標スコアを競う。
そんな数字ブロック消しゲームを、ほんのわずかなポイントを取るために、初心者が真剣にプレイした結果を、報告する。
(ゲーム詳細より)
ポコポコガーデン
種を飛ばしてブロックを壊そう!
#パズルゲーム
GMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.gesoten.com/easygame
Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。
(ゲーム詳細より)
注意事項
・当ゲームはゲーム内データ(アイテムやステージクリアステータス等)をセーブするためにCookieを使用しております。
・Cookieはブラウザで履歴やキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除するときに、一緒に削除されてしまうことがありますのでご注意ください。
同上。引用者による抜粋。
注)当記事の内容は、PCブラウザ版利用による個人的感想です。
[公開:2020/12/11]
[追記2021/03/10:「ポコポコガーデン」は、2021年3月8日に行われた「一部ゲームのアップデート」の対象となっており、これまで蓄積したスコアやアイテム等がいったんリセットされてます。したがって、経験値のレベルアップやコインアイテム等は、改めて、蓄積する必要があります。なお、今回のアップデート後に、個人的にプレイした限りでは、リセットされた以外には、内容に変化は、ほとんど感じ取れませんでした。(しいて言えば、時間を測って以前のものと比べたわけではないので正確なことは言えないが、発射したタネが下に落ちずに移動し続けていると時間制限で強制的にタネが消えて次に進む場合があるが、その時間の長さが、少し以前より伸びたような気がする。あくまで個人の感想です。)。追記以上]
“「ポンタのゲームボックス2」の「ポコポコガーデン」を初心者が真剣にやってみた26” の続きを読む