[2021/04/13追記:「ポンタのクラッシュアイス!」の現時点での当ブログでの最新記事は、”「ポンタのクラッシュアイス!」の新ルール(2021/03/10メンテナンス後)に対する初心者の感想”(2021/03/31公開)です。当記事の内容も一部は古くなっていますが、基本的な攻略法はそのままな部分が多いので、参考までに記事を残しておきます。]
[2020/05/22追記:「ポンタのクラッシュアイス!」についての当ブログでの現時点での最新記事は、”新ルール導入(2020/05/12)後の「ポンタのクラッシュアイス!」に一週間チャレンジした計測結果”(公開2020/05/22)です。]
[2020/04/30追記:「ポンタのクラッシュアイス!」では、2020/05/12のメンテナンス以降、いくつかのルール変更が行われる予定です。(当ブログ記事”「ポンタのクラッシュアイス!」の新ルール(2020/05/12予定)の影響を考察する”ほかを参照)。当記事の数字等も、いくつか古いものになってしまいますが、当時のプレイ内容を記録しておくために、そのまま残しておきます。]
ローソンのポイントカードとしておなじみの「Pontaカード」。
入会し、ネットでWeb登録をするとミニゲームやアンケートでささやかなポイントがもらえることがある。
そのミニゲーム群の一つに、「Pontaゲームランド」がある。
今回取り上げる「ポンタのクラッシュアイス!」は、もともとは、その「Pontaゲームランド」の中の一つのゲームだったが、2018年10月23日より「Pontaゲームランド」から独立したゲームとなった。(それに伴い、いくつかの変更点があった。)
[2019/11/13追記:その以前に含まれていた「Pontaゲームランド」は、2019年8月22日をもって終了しています。その経緯については、当ブログ記事「”Pontaゲームランド終了のお知らせ”を聞いて思ったこと」(2019/11/13時点での個人的な確認)を参照]
「Pontaゲームランド」に関しては、他のミニゲーム群とポイント獲得効率を比較するために、個人的に、1年ほど前の2017/10/30(月)~2017/11/5(日)の1週間、集中的に取り組み、計測したことがある。
今回、「ポンタのクラッシュアイス!」が独立したゲームになり、ポイント獲得ルールが変わったので、何が変わったのか、前より得になったのか、それとも不利になったのか、といった点を比較検討し、個人的な感想を述べたい。
参考サイト
”ポンタのクラッシュアイス!”
http://ponta.crashice.jp/gamemain/main
”Pontaゲームランド”
http://ponta-portal.pointservice.com/portal/top
以上、いずれもPonta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、2018/11/15時点のもの。
“「ポンタのクラッシュアイス!」が新しくなってどうなったのか” の続きを読む