この記事のこの場所に「この記事には広告が含まれます」という一文が目立つように書いてあります(自画自賛?)
《以上広告アナウンスでした。以下本文》
「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「デップサーカス」。
「デップ」というキャラクターを使って、綱渡りや火の輪くぐりなど、サーカスを題材にしたミニゲームをいくつもプレイして総合得点を競うゲーム。タイミングを計ってクリックするミニゲームが多く、一つ3秒程度で終わるようなミニゲームがほとんど。一発勝負のものや、何回かクリックして得点を重ねるものなど、複数のミニゲームに挑戦することになる。
そんなゲームを、初心者が(雀の涙にもならない)ポイント欲しさに、プレイした結果を、報告したい。
(ゲーム詳細より)
デップサーカス
テントに響き渡るのは、歓声か!? 悲鳴か!? あのデップ君がサーカスに挑戦!
#アクションゲームGMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.kantangame.com/easygame/
Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。
[公開:2019/05/13]
[2020/07/05追記:「ポンタのゲームボックス2」で2020/07/02に行われた変更により、当記事での一部の数字は最新のものではなくなっています。当記事での一部の数字は、公開当時の数字で、現時点では異なることを追記しておきます。]
「デップサーカス」のゲーム内容
このゲームは、以前の「ポンタのゲームボックス」でも存在していたので、初見ではない。ただ、当時の追加ポイントがもらえるミッションには含まれておらず、私は数回やっただけで最大獲得が難しいゲームと判断し、優先順位は低いものになっていた。
その程度の経験なので断言はできないが、今回やってみた限りの印象では、ゲーム内容も、その時と変わっていないようだ。
複数のミニゲームが、ランダムなのか一定の法則があるのかわからない感じで次々と出てくる。
まず、
「火の輪」「曲芸」「ゾウさんショー」「綱渡り」「ロシアンバー」「猛獣使い」「玉乗り」「傘回し」「ナイフ投げ」「空中ブランコ」「アクロバット」
の11種類のゲームが出てきてそれぞれ得点を積み重ね、最後に
「ジャグリングボーナス」「玉乗りボーナス」
のどちらかのゲームが出てきてプレイし、最終的な総合得点を競うようだ。
最初の11種類のゲームは、一発勝負で決まるものと、複数回クリックする必要があるものにわかれているが、いずれもすぐに終わるものばかりだ。やってきた限りでは、
一発勝負:「火の輪」「ゾウさんショー」「猛獣使い」「玉乗り」「傘回し」「ナイフ投げ」「空中ブランコ」
二発勝負:「ロシアンバー」「アクロバット」
複数回勝負:「曲芸」「綱渡り」(0回の場合も)
に分けられる。[個人的な分類]
失敗すれば0点。成功しても、タイミングによって点数に違いがあるようだ。
最後の「ボーナス」ゲームでは、成功を重ねれば得点が加算されていき、途中で失敗するか、スタート時に表示された本数を消化すれば、終了。
11種類のゲームでの得点と、最後のボーナスゲームでの得点を総合した数字で、抽選券獲得の成否が決まる。
得られる抽選券は、170000点で20抽選券、50000点で5抽選券、20000点で3抽選券。[2019/05/13時点の個人的な確認]
「デップサーカス」を初心者がプレイした計測結果
計測期間:2019/4/10~4/17
目標スコア(一日当たり):抽選券「5×3」+今日のミッション10
プレイ時間(一日当たり平均):8分22秒
ミッション獲得のための追加プレイ時間(一日当たり):1分28秒
通常プレイ獲得効率(獲得抽選券/プレイ時間):2.15枚/分
ミッションを含めた獲得効率(獲得抽選券/プレイ時間):2.85枚/分
[2019/05/13時点の個人的な計測結果のまとめ]
基本的な計測方法・他ゲームとの比較(随時更新中)については、
当ブログまとめ記事
「ポンタのゲームボックス2」のミニゲームを初心者が真剣にやってみた0―まとめページ(随時更新中)
初心者なりの「デップサーカス」の攻略法
前回、「ポンタのゲームボックス」で「デップサーカス」をやったときの印象は、
すぐ終わるのでお手軽にできるが、最大獲得は難しい
というもので、優先順位を低いものにしていたが、その印象は、今回でも変わっていない。
今回、抽選券の最大獲得を目指して取り組んでみたものの、最大目標は難しく、何回かに1回の割合で中目標がクリアできる程度だった。
最初の11種類のゲームに関しては、次々とあわただしく出てくるので、それに合わせてクリックしていくだけで、やっているうちにすぐに終わってしまう。
初見であれば、ルールが分からないまま終わってしまうだろう。かといって、ルールがある程度わかった今でも、タイミングがしっくりこないものも多い。画面を見て「ここでクリックすればばっちり」と思う印象と、ゲームでの当たり判定が微妙にずれている感覚を感じてしまうことが多い(個人の感想です)。
そのため、11種類のミニゲームの中では、比較的成功しやすいゲームと、めったに成功しないゲームに分かれる。個人個人で、自分に合ったミニゲームを見極め、そのゲームで高得点を積み重ねるしかないだろう。
私個人でいえば、成功率が比較的高いのは「火の輪」「玉乗り」「傘回し」「空中ブランコ」、成功・失敗確率が半々ぐらいのものが「曲芸」「綱渡り」「ロシアンバー」「ナイフ投げ」「アクロバット」、成功確率が低いのが「ゾウさんショー」「猛獣使い」、という感じだ。
この中でも、得点が取れるものと取れないものがあり、個人的には、「曲芸」がすべて成功した時は高得点を取りやすいので、「曲芸」の成功率次第で中目標をクリアできるかどうか、という印象だ。
この辺りは、個人の得意不得意で左右されるだろう。
最後のボーナスプレイは、初見では難しいが、慣れてくれば、最後までクリアすることも可能になる。重力を無視した独特の動きをするので、初めは感覚と合わないかもしれないが、慣れてくれば、成功しやすくなる。
特に「ジャグリングボーナス」では、初めのうちはとにかくジャンプしてしまって失敗してしまいがちだが、上に投げられた分に関しては無視すればいいので、投げられたジャグリングが上か下かを判断できるようになれば、最後まで成功しやすくなる。上だったら無視して、下だったら速度の強弱に気をつけてタイミングよくジャンプして避ければ成功だ。
ボーナスミッションで点数を重ねれば、最初の11種のゲームでの積み重ねと合わせて、抽選券の中目標は手に届くところになるだろう。
「今日のミッション」については、合計得点400000点だったので、通常ミッションのみで届いたこともあったが、ほとんどは追加プレイが必要になった。ただ、1回当たりのプレイ時間自体が少なく、また、目標スコアも、中目標8回分程度の数字であり過大ではないので、比較的簡単にクリアできた。[当時の個人的な環境による結果です]
残念ながら最大獲得は難しいが、中目標を狙うのであれば、高得点が狙いやすい「曲芸」の成功率を上げ、他のミニゲームの独特のタイミングに慣れて得点を積み重ね、最後のボーナスを成功できるようになれば、クリアできる確率は高くなるだろう。
「デップサーカス」総評
「デップサーカス」は、「ポンタのゲームボックス2」の中では、最大獲得抽選券が難しいゲームである(個人的な集計結果)。
ただし、1回当たりのゲーム時間が短いので、効率はそれほど悪くない。
効率だけで見れば、最大60抽選券を取るのに一日30分程度のプレイが必要なゲームと同程度の獲得効率になっている。
そのため、「デップサーカス」で中目標をクリアする実力があって、10分程度の時間しかないときは、それらの時間が掛かるゲームで最大60抽選券を狙うよりは、「デップサーカス」で15抽選券獲得を目指してプレイしたほうがいいだろう。
「デップサーカス」は、タイミングに合わせてクリックするだけで、しかも連打する必要がなく、テンポよく次々と次のミニゲームに移るので、消化はしやすい。ただ、この手のゲームでありがちな、「物理法則を無視した動き」をするので、その「初見殺し」のクセに慣れるまではある程度は時間が掛かりそうだ。
そのクセに慣れるのが難しければ、このゲームは回避したほうがいいかもしれない。画面の表示とクリックのタイミングの違和感があると、成功してもスッキリせず、爽快感はない。また、たまにある、「綱渡り」でのクリックするタイミングがないまま渡り切って成功するが低得点、というケースでは、初回はニヤリとさせられたが、繰り返されると逆に腹が立ってくる。この「デップ」というどちらかというと親しみの持ちにくい、ここ「ゲームボックス」でしか見ないキャラの特徴も、マイナスになることだろう。ここは、個人差があることだろう。
以上より、「デップサーカス」は、ゲームの内容自体は、次々と現れるミニゲームに対してタイミングに合わせてクリックするだけのシンプルな気軽にできるゲームであるが、抽選券の最大目標のクリアは難しく優先度は低いゲームだ。ただ、プレイ時間は短くて済むので、中目標をクリアできるのであれば、暇なときに気軽にやってもいいゲーム、というのが現時点での個人的な評価である。
《広告》
楽天市場
WordPress専用高速サーバーなら Z.com WP
お名前.com
ムームードメイン
★LOLIPOP★
wpX
A8.netの申し込みページ
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場