以前、当ブログでは、童話「裸の王様」を取り上げ、その教訓について考えてみた。(”「裸の王様」の本当の教訓はどこにあるのか?”[2019/06/10公開])
公開してもうすぐ一年になろうという記事だが、最近になって、またぼちぼちと検索されて見られるようになった。どうやら、現実世界に「ハダカの王様」が出てきた影響によるものらしい。(個人の感想です。関係ありませんが、参考までに、別ブログ記事”(番外編)「はだかのあべ様」(森友問題バージョン)”[2018/08/29公開]。関係ありませんが。)
過去に書いた記事がこうやって再び見られるのはありがたい話だ。
ただ、以前書いた記事は、
・民衆は「王様は裸だ」と証明できたのか
・「態度を一変させた民衆」に注目してこそ教訓がある
というように、王様や子供よりも、「民衆」に注目して議論を進めた。最近になって検索して来てくれる人は、リアルな「ハダカの王様」をきっかけにしていると予想されるので、過去の記事では不十分に思えた。
そこで今回は、「態度を一変させた民衆」だけでなく、王様も含めた、「裸の王様」での様々な登場人物についての、それぞれのウソを分類・分析してみたい。
“童話「裸の王様」の登場人物のそれぞれのウソを分析する” の続きを読む