ブログ

分かりにくいプロ野球の「優勝マジック」の用語の改善案(2021年度版)

前記事では、プロ野球での「優勝マジック」に関する用語についてのややこしさについて、具体例を取り上げ、問題点を指摘した。

初心者がいかに「優勝マジック」に関する用語のややこしさを力説したか(2021年度版)

当ブログ記事、”同”、2021年6月22日公開。http://t-hajime.com/baseball-magicnumber-wordchoice-problem-2021/

今回の記事では、その問題点を解決するために、「優勝マジック」に関する用語について、より分かりやすくなるように、良いものは継続しつつ、どのように修正や統一をすればいいかを考えたい。

ただのプロ野球好きの、初心者なりの改善案(ものによっては継続案)を、理由と共に、以下、提案する。

[当記事の内容は、記事執筆時(2021年時点)での個人的な考察による、暫定的な提案です。実際の個人的な使用に際しては、状況に応じて変更したり、(無意識も含めて)当記事と反する記述をすることもあるかもしれませんので、前もってゴメンナサイ。]

“分かりにくいプロ野球の「優勝マジック」の用語の改善案(2021年度版)” の続きを読む

初心者がいかに「優勝マジック」に関する用語のややこしさを力説したか(2021年度版)

ついたり消えたり、点灯したり消滅したり、減ったり変わらなかったり、再点灯したり再消滅したり、「逆」についたりつかないまま終わったり、・・・などなど。

様々に表現できる、プロ野球での「優勝へのマジック」。

毎年、ペナントレース終盤戦になればニュースや新聞でよく見る言葉だが、実際にどういう仕組みなのかは、正直、うまく説明できたためしがない。「マジックが消滅」などと聞いても、「(ウチのひいきのチームが)有利になったのか不利になったのか、どっちだ?」と一瞬、考えてしまうことが多い。

当ブログでも、毎年のように、「優勝マジック」について説明したり、実際のペナントレースの結果に即して図式化して追ってみたり、と、しているものの、空回りしてうまく伝わっている気がしない。

実際、過去、説明している時も、「『可能性の消滅』と言っても、まだ優勝の可能性はあるんだけど伝わってるかな」と不安になったり、この表現でいいのかな、と疑ってしまうことが、何度もあった。

そこで当記事では、「優勝マジック」を表現する時に使われる用語がなぜ分かりにくいのかを、初心者なりに力説したい。

そしてその上で、どうすればいいのか、基本方針を考えてみたい。

[具体的な改善点の提案については、次回記事で。(予定)]

“初心者がいかに「優勝マジック」に関する用語のややこしさを力説したか(2021年度版)” の続きを読む

「ポンタのゲームボックス2」の「ゲット10プラス」を初心者が真剣にやってみた29

[2022/01/07追記:需要があるかどうかは分かりませんが、「最後に残る数字を一つだけにしよう」のステージで、これまで個人的にクリアしたステージの攻略ヒントと攻略手順の記事を順次作成し公開することにしました。ネタバレを含んでいるので、閲覧には十分注意してください。現時点での攻略記事作成済みのステージは、
ステージ3(ページ内リンク)ステージ5(別ページ記事、以下同)です。
なお、個人的には、現時点でステージ79までクリアできてますが、ステージ80でつまづいているところです。また、過去にクリアしたステージの中には、偶然クリアできただけで再現するのに時間が掛かる場合があり、記事公開までに時間が掛かる可能性がありますのでご了承ください。
2022/01/07追記以上]

[2022/01/07追記:攻略記事ステージ10公開しました。]
[2022/01/08追記:攻略記事ステージ16公開しました。]
[2022/01/09追記:攻略記事ステージ20公開しました。]
[2022/01/10追記:攻略記事ステージ24公開しました。]
[2022/01/11追記:攻略記事ステージ30公開しました。]
[2022/01/12追記:攻略記事ステージ34公開しました。]
[2022/01/13追記:攻略記事ステージ37公開しました。]
[2022/01/14追記:攻略記事ステージ41公開しました。]
[2022/01/15追記:攻略記事ステージ46公開しました。]
[2022/01/16追記:攻略記事ステージ50公開しました。]
[2022/01/17追記:攻略記事ステージ55公開しました。]
[2022/01/18追記:攻略記事ステージ58公開しました。]
[2022/01/26追記:攻略記事ステージ61(ヒント編)公開しました。]
[2022/01/31追記:攻略記事ステージ65公開しました。]
[2022/02/01追記:攻略記事ステージ70公開しました。]
[2022/02/02追記:攻略記事ステージ75公開しました。]
[2022/02/14追記:攻略記事ステージ80(ヒント編)公開しました。]
当ブログでのステージ別攻略記事は以上です。

[2021/06/25追記:2021/06/24から、抽選券付与枚数に変更があった模様。以下の記事は、変更前の数字であることをお断りしておきます。2021/06/25追記以上。]

「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「ゲット10プラス」。

同じ数字で隣り合ったブロックをまとめて数字を大きくしていく、数字合わせブロックパズルゲーム。ブロックをクリックすると、同じ数字でつながっているブロックはすべてまとめて一つに合わさってその数字が1プラスされたブロックが一つ誕生する。各ステージで盤面は異なり、ステージごとに異なる条件をクリアして、先のステージへと進んでいく。ステージごとに最終的に得られた点数で、抽選券獲得目標スコアを競う。

そんな隣り合わせ同数字合わせブロックゲームを、ほんのわずかなポイントの足しになることを目指して、初心者が真剣にプレイした結果を、報告する。

(ゲーム詳細より)

ゲット10プラス
いろんなミッションに挑戦しよう!同じ数字をまとめて大きな数字にする数字パズル!
#パズルゲーム

GMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.gesoten.com/easygame

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。

(ゲーム詳細より)

注意事項

・当ゲームはゲーム内データ(アイテムやステージクリアステータス等)をセーブするためにCookieを使用しております。
・Cookieはブラウザで履歴やキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除するときに、一緒に削除されてしまうことがありますのでご注意ください。

同上。引用者による抜粋。

注)当記事の内容は、PCブラウザ版を利用した、記事執筆時点での個人的感想によるものです。

[公開:2021/06/16]

“「ポンタのゲームボックス2」の「ゲット10プラス」を初心者が真剣にやってみた29” の続きを読む

初心者が2021年のプロ野球セ・パ交流戦の優勝争いを図式化して追ってみた(2021/06/06~06/12)

[追記2021/06/12:オリックスの交流戦優勝決定により、当ブログのタイトル「~随時更新中)」の部分を「~06/12)」に変更。追記以上]

更新情報[2021/06/12終了時]
オリックスの2021年セ・パ交流戦優勝が決定。
中日・阪神・楽天・横浜の交流戦優勝の可能性は完全消滅。
更新情報[2021/06/11終了時]
ロッテ・西武の交流戦優勝の可能性は完全消滅。
更新情報[2021/06/10終了時]
ソフトバンク・ヤクルト・巨人・日本ハム・広島の交流戦優勝の可能性は完全消滅。

2020年は行われず、2021年に二年ぶりに行われているプロ野球セ・パ交流戦。

日本生命セ・パ交流戦

日本生命セ・パ交流戦 2021 | NPB.jp 日本野球機構。(参照2021-06-07)

交流戦での結果がペナントレースにどのような影響を与えるのかも興味深いが、交流戦の優勝チームがどのチームになるのかも注目だ。(当ブログ公開2021/06/08時点の感想です)

ただ、交流戦での優勝の行方については、その時点での順位が示されるだけで、ペナントレースでのような「優勝マジック」などの指標はあまり使われない。その理由としては、交流戦では、(リーグ戦ほどの)試合数はなく、また、同一リーグのチームとの直接対決もないこと、などが考えられる。

そこで、今回は、交流戦の優勝ラインが分かるように、初心者がどのように図式化を(四苦八苦して)試みたかを説明し、その図式を用いて実際に優勝が決まるまで追ってみたい。

試合結果や日程についての情報は
一般社団法人日本野球機構ホームページ、http://npb.jp/ 
(参照は各記事の日付の当日、もしくは翌日あたり)

[公開:2021/06/08、更新:2021/06/12]

“初心者が2021年のプロ野球セ・パ交流戦の優勝争いを図式化して追ってみた(2021/06/06~06/12)” の続きを読む

「ポンタのゲームボックス2」の「海賊ワルーの冒険」を初心者が真剣にやってみた28

[追記2021/07/30:「ポンタのゲームボックス2」では、2021/07/28のアップデートにより、一部ゲームを対象にデータのリセットが行われました。「海賊ワルーの冒険」も対象になっており、これまでステージクリアしたデータもいったんリセットされています。したがって、ステージを選択するには、再びステージ1面からクリアして、ステージクリアデータを残していくことが必要になっています。追記以上]
[追記2021/08/05:個人的環境の可能性がありますが、最近、プレイ画面を開くたびに、エラー画面が出ることが多いです。先日のデータのリセットが関係している可能性があり、考えられるオーソドックスな対策としては、Cookieの削除ですが、結果的に他ゲームの履歴もクリアしてしまうことになるので、悩ましいところ。今のところ、エラー画面が出た場合は、1回か2回程度、リロードすれば出なくなってプレイできるので、それで回避しています。追記以上]

「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「海賊ワルーの冒険」。

同じ種類の宝石を縦か横で三つ以上でそろえて消して各面の条件をクリアしていく、3マッチパズルゲーム。4つ以上で揃えたり、縦3つと横3つが同種類で重なって同時に5つ以上で消えた場合は、アイテムが発生し、それを含めてそろえることでより広い範囲を消せることも。各面での条件をクリアして、その面で最終的に得られた点数ごとに、抽選券獲得目標スコアを競う。

そんな同種類宝石3つ以上合わせ消しゲームを、ほんのわずかなポイントの足しにするために、初心者が真剣にプレイした結果を、報告する。

(ゲーム詳細より)

海賊ワルーの冒険
宝石を3つ以上並べると消えるよ。いろんなミッションをクリアし、世界を冒険しよう!
#パズルゲーム

GMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.gesoten.com/easygame

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。

(ゲーム詳細より)

注意事項

・当ゲームはゲーム内データ(アイテムやステージクリアステータス等)をセーブするためにCookieを使用しております。
・Cookieはブラウザで履歴やキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除するときに、一緒に削除されてしまうことがありますのでご注意ください。

同上。引用者による抜粋。

注)当記事の内容は、PCブラウザ版利用した、記事執筆時点での個人的感想によるものです。

[公開:2021/05/30]

“「ポンタのゲームボックス2」の「海賊ワルーの冒険」を初心者が真剣にやってみた28” の続きを読む

「ポンタのゲームボックス2」の「ギョギョッとパズル」を初心者が真剣にやってみた27

「ポンタのゲームボックス2」の中のミニゲーム「ギョギョッとパズル」。

同じ種類の魚(や海の生物)を縦か横で三つ以上で揃えて消して各面の条件をクリアしていく、3マッチパズルゲーム。4つ以上で揃えたり、縦と横が重なって同時に5つ以上で消えた場合は、アイテムが発生し、それを含めて揃えることでより広い範囲を消せることも。各面で得られた点数ごとに、抽選券獲得目標スコアを競う。

そんな同色魚ブロック3つ以上合わせ消しゲームを、ほんのわずかなポイントを取るために、初心者が真剣にプレイした結果を、報告する。

(ゲーム詳細より)

ギョギョッとパズル
イルカやクラゲなど、かわいい海の仲間たちを3つ以上そろえて消していこう。
#パズルゲーム

GMOメディア株式会社、”ポンタのゲームボックス2”、https://ponta.gesoten.com/easygame

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。

(ゲーム詳細より)

注意事項

・当ゲームはゲーム内データ(アイテムやステージクリアステータス等)をセーブするためにCookieを使用しております。
・Cookieはブラウザで履歴やキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除するときに、一緒に削除されてしまうことがありますのでご注意ください。

同上。引用者による抜粋。

注)当記事の内容は、PCブラウザ版利用による記事執筆時点での個人的感想です。

[公開:2021/05/26]

“「ポンタのゲームボックス2」の「ギョギョッとパズル」を初心者が真剣にやってみた27” の続きを読む

「対案を出せ」という「火事の野次馬」以下の思い付き

「文句があるなら対案を出せ」
「批判ばかりでなく対案を示せ」

一見すると、もっともらしいことを言っているが、安易に「対案を出せ」との主張をする人物は、

火事場で見物しているだけの野次馬以下

の存在で、問題解決(火を消す)には害悪でしかない。この現象を、火事場にたとえることで、説明する。

“「対案を出せ」という「火事の野次馬」以下の思い付き” の続きを読む

「ポンタのクラッシュアイス!」の新ルール(2021/03/10メンテナンス後)に対する初心者の感想

PontaWeb内にあるパズルゲーム「ポンタのクラッシュアイス!」(GMOメディア株式会社)。

これまで当ブログでも何度が取り上げさせていただいたが、2021年3月10日、新ルールへの変更があった。

2021年3月10日(水)にゲームのルール変更を行います。

GMOメディア株式会社、”ポンタのクラッシュアイス!ルール変更のご案内”、https://ssp-common.pointservice.com/info/ponta_20210310.html(PontaWebへの登録とログインが必要。参照2021-03-31)

こう言ってしまうのもなんだが、内容的には、お知らせに書いてある通りで、改めて当ブログで説明することはない。

ただ、最近になって、「ポンタのクラッシュアイス!」についての過去の当ブログ記事を見に来てくれる人が増えていた。おそらく、今回の新ルールについて気になっている人がいて、過去の当ブログ記事タイトルに、「最新?」「新ルール(2020/05/12)」などが含まれているため、検索に引っかかってしまったようだ。過去の「新ルール」についての記事ばっかりで申し訳ないので、今回の(現時点での)新ルールについて、個人的な感想と、個人的抽選結果などを、改めて当ブログで記事にすることにしたい。

参考サイト
GMOメディア株式会社、 ”ポンタのクラッシュアイス!”
http://ponta.crashice.jp/gamemain/main

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、2021/03/31時点のもの。

当記事の感想は、記事作成時点での、個人的PC環境でのブラウザ版によるものです。

“「ポンタのクラッシュアイス!」の新ルール(2021/03/10メンテナンス後)に対する初心者の感想” の続きを読む

「ポンタのGamePark」の「脳トレ羊飼い」を初心者が真剣にやってみた13

「ポンタのGamePark」内のミニゲーム「脳トレ羊飼い」。

画面上部から登場する羊を見分けて仕分けする判別分別ゲーム。白のグループと黒のグループのどちらかに羊を分けるのだが、白黒まだらの羊が存在し、その羊についてはゼッケンに書いてある指示通りに分けなければならない。制限時間があり、制限時間が過ぎるか、羊が仕分けラインを越えてしまったり、間違えて選別したりするとゲームオーバー。それまでに仕分けに成功した匹数が得点となり順位を競う。

そんな羊判別仕分けゲームの個人的な攻略法と、初心者が真剣にプレイした結果を報告する。

参考サイト
株式会社オープンスマイル、”ポンタのGamePark”、https://ponta.gamepark.fun/

「脳トレ羊飼い」、https://ponta.gamepark.fun/play/shepherd/

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。

当記事の内容は、PCブラウザ版をプレイした、当記事公開時点での個人的な感想によるものです。

公開:2021/03/22

“「ポンタのGamePark」の「脳トレ羊飼い」を初心者が真剣にやってみた13” の続きを読む

「ポンタのGamePark」の「アサガオ観察日記」を初心者が真剣にやってみた12

「ポンタのGamePark」内のミニゲーム「アサガオ観察日記」。

つぼみ状態のアサガオをクリックすることで開花させる、クリックオンオフゲーム。アサガオはつぼみ状態と開花状態があり、クリックするごとにつぼみ状態と開花状態への変化を繰り返す。制限時間内に、登場したアサガオを全部を開花させて確定すればクリアで次の面へ進んでいく。つぼみ状態のアサガオが残ったまま確定してしまったり、制限時間内に確定できないとゲームオーバー。各面で確定を成功させたときの残り制限時間の長さの積み重ねで得られる合計得点で順位を競う。

そんな反射神経クリックオンオフゲームの個人的な攻略法と、初心者が真剣にプレイした結果を報告する。

参考サイト
株式会社オープンスマイル、”ポンタのGamePark”、https://ponta.gamepark.fun/

「アサガオ観察日記」、https://ponta.gamepark.fun/play/flower/

Ponta Web登録とログインが必要。
内容の感想は、その当時の個人的なPC環境によるものです。

当記事の内容は、PCブラウザ版をプレイした、当記事公開時点での個人的な感想によるものです。

公開:2021/03/11

“「ポンタのGamePark」の「アサガオ観察日記」を初心者が真剣にやってみた12” の続きを読む